生活の木 精油ランキングより
1 |
ラベンダーフランス精油/Lavender France |
2 |
ティートゥリー精油/Tee tree |
3 |
オレンジスイート精油/Orange sweet |
4 |
ペパーミント精油/Peppermint |
5 |
ゼラニウム精油/Geranium |
NEAL’S YARD REMEDIE 初めての方向けの2種類のセット
アロマスターターキット<ティートリー&オレンジ>
アロマスターターキット<ラベンダー&ローズマリー>
この組み合わせ、なかなか良いですね。センスがいいなぁ!
さて、ハーバルベアがおくる
~「はじめてアロマ マストbuy!」ランキング ベスト8~
1 |
ラベンダーフランス精油/Lavender France |
とにかく万能の精油。安眠、防虫、抗ウイルス、抗炎症、鎮静、デオドラント作用。香りが苦手な方は柑橘系とブレンドがおすすめ。 |
2 |
オレンジスイート精油/Orange sweet |
みずみずしいオレンジの果実のままの香り。血行促進、食欲増進、抗うつ、鎮静、くすみ、しわの改善、安眠この香りが嫌いな方に出会ったことがありません。笑 特にこどもに人気 |
3 |
ベルガモット精油/Bergamot |
紅茶のアールグレイの香りづけに使われ、ほのかな苦みが特徴で、オレンジスイートと香りを比べると、こちらを好む大人も多い。去痰、消化促進、抗うつ、抗ウイルス、殺菌、消毒、鎮静、デオドラント、にきびケア。オーデコロンの原料にも使われる。 |
4 |
ローズマリー・シネオール精油/Rosemary cineole |
フレッシュな樟脳(しょうのう)に似た香り。古くは宗教儀式に使わていた。去痰、血行促進、消化促進、抗ウイルス、抗炎症、殺菌、集中力のアップ、冷え性、筋肉痛、神経痛、ふけや抜毛の予防、にきびケア。ケモタイプのローズマリーカンファーとレモンの組み合わせで認知症予防効果がある事が学会で発表されている。 |
5 |
グレープフルーツ精油/Grapefruit |
甘みと苦みのある柑橘系らしいさっぱりした香り。うっ滞除去、代謝促進、消化促進、抑うつ、殺菌、デオドラント、利用。不安や緊張をほぐして前向きな気持ちにする。二日酔いや消化不良、ダイエットのサポート、にきびケア。 |
6 |
ペパーミント精油/Peppermint |
ガムやキャンディーに使わるメントールの香り。去痰、抗炎症、殺菌、収れん、鎮痛、消化促進、消毒、発汗、乗り物酔い、二日酔いに。集中力アップ。日焼け後のスキンケア、虫刺され後のケアに。ティートリー、ユーカリ精油とブレンドするとよい。 |
7 |
ティートゥリー精油/Tee tree |
キリっとしたフレッシュな香りで、ユーカリよりシャープで鋭い。去痰、抗ウイルス、抗炎症、殺菌、殺虫、収れん、消毒、免疫賦活。花粉症の緩和、風邪予防、気持ちのリフレッシュ、集中力アップ。ニキビ、水虫ケア。アロマ教室では消毒剤のような香りと表現する方もいます。好き嫌いが分かれます。 |
8 |
ユーカリ・グロブルス精油/Eucalyptus globulus |
シャープでクリア、鼻がすーっと通る香り。作用はティートリーに近い。去痰、抗ウイルス、抗炎症、殺菌、殺虫、収れん、消毒、免疫賦活。花粉症の緩和、風邪予防、よどんだ気持ちのリフレッシュ、集中力アップ。ニキビケア。クリームのベポラップの香りと表現する方も。皮膚刺激があるので、低濃度で使用する。 |
ベスト1~4まではパッと決めたのですが、その後がとにかく悩みました。はじめはベスト5で紹介する予定が、しぼりきれず結局ベスト8に。苦笑。ランク外9,10はゼラニウム、イランイランです。
みなさまの精油選びのお役に立ったでしょうか?ご紹介した精油はハーバルベアSHOP、ベスト8の精油は、「初心者おすすめ精油」でも取り扱っていますので、お試しください。
説明を付け加えたいのは、なんといってもベスト3の「ベルガモット」です。
この精油をランキングの上位につけるのは、数あるサイトの中でもめずらしいかもしれません。でも、アロマをはじめたばかりの方にこそ、試してほしい香りです!
ベルガモットは、2の「オレンジスイート」より苦い香り。実はアロマ教室で香りを比べてもらうと、オレンジスイートよりベルガモットのほうが好き、なぜか落ち着くという方が多いのです。お話を聞くと、人間関係に疲れていたり、お悩みがある方が選ばれる率が高いんです。不思議ですよね~、いえいえ。実はぜんぜん不思議じゃないんですよ。
精油の成分は「化学」だからなんです。このお話はまた次回!
最後までお読みいただきありがとうございました。