12月に、ようやく1年ぶりに大人向けのアロマテラピー講座を行いました。
2020年の1月にCOVID-19コロナ感染症が広がりはじめ、私を含めて常連さんの講座参加者はほとんどが医療職。いつになったらコロナが収束するのか、と待ちわびているうちに1年経ちました・・・むごすぎる😢
12月初めに、感染対策をしっかりして、クリーム作りの講座をしました。
参加者も4人と少人数。マスクをして離れて座るので私の声はみんなに届かない。(笑)
ジェスチャーと資料で理解してください、って感じの放置気味な講座でした。すみません。
この1年、人間らしい楽しみを、みんなずっとずっと我慢して仕事を続けています。ほっとする時間を提供できて私もうれしかったです。
作ったものは、
ビタミンEや保湿成分がたっぷり入ったカレンデュラオイル、をミックスして、ホホバオイル、シアバター、みつろう、お好きな精油で
「かかとしっとりクリーム」
湯せんして、ガラス棒でぐるぐる混ぜて、自分で容器にうつして・・・
理科の実験みたいで、いつも好評です。
写真は途中経過しかないです。はい。
リラックスの精油といったら、
やはりラベンダー
柑橘系
ひのきやシダーウッド
もおすすめ。
フランセンス
サンダルウッド
をブレンドした方もいました。瞑想の香ですね。
ブレンドは好きな香りを大体3種類くらいでしぼって、蓋をあけて3つ一緒に香ってみます。どの香りが一番好きか、割合をきめます。
専門的な事を言うと、トップノート、ミドルノート、ベースノートといって、精油の香りの飛びやすさ、強さなども考えながら、決めていきます。
たとえば
オレンジスイート:ラベンダー:ゼラニウム
5:3:2
というかんじです。
ご興味のある方は
AEAJアロマ環境協会の「調香のヒント」のページをご覧ください。
クリームが固まるのを待つ間、認知行動療法のワークシートに出来事を書き出したり、寝転がってマインドフルネスに呼吸しました。こういう時こそ、ストレスケアはとっても大切です。
まだ収束の兆しが見えない日々ですが、クリームの蓋を開けるたびに、みんなの笑顔が目に浮かびます。また会える日を楽しみにがんばろう!